top of page

ルイボM2シリーズ 全成分一覧表と単体での成分説明

ルイボM2シリーズではこれらの成分はほとんどが保湿成分として配合しております。
それら全成分を五十音順にまとめました。
商品を使われるうえでアレルギーや気になる成分名をチェックしてみてください。

全成分 説明 た~ん

トコフェロール

トコフェロール

別名:ビタミンE

ビタミンEは抗酸化作用、血行促進作用、末梢血管を拡げる作用があります。
化粧品に配合すると、皮膚の角化を促進し、また過酸化脂質による皮膚の老化促進に抑制的に作用するので、皮膚の保護や老化防止に効果があります。
また、発毛促進剤にも使われています。

ヒアルロン酸Na

ヒアルロン酸Na

ムコ多糖類の一種。

ニワトリのトサカなどから得られる動物由来の天然のヒアルロン酸ナトリウムと、微生物を用いる発酵法により得られるバイオヒアルロン酸ナトリウムがある。
保湿性や浸透性に優れ、皮膚に張りを与え、なめらかにする効果がある。
代表的な保湿剤として広く化粧品に使用されています。

ビフィズス菌発酵エキス

ビフィズス菌発酵エキス

ビフィズス菌の発酵により得られるエキス
DNA修復機能を補強して細胞を保護し、DNA損傷による皮膚の老化過程を阻止する動きがあります。

フェノキシエタノール

フェノキシエタノール

防腐剤の働きのあるアルコールの一種

化粧品を微生物から守り、最後まで安全に使用できるようにするために配合されています。

ペンチレングリコール

ペンチレングリコール

別名:ペンタンジオール

多価アルコールの一種で、保湿性、抗菌性に優れています。

ポリアクリルアミド

ポリアクリルアミド

別名:ポリアクリル酸アミド

増粘剤としてシャンプー、リンスなどに使用されているほか、乳化安定剤や増粘調整剤としてクリームなどの乳化系製品にも使用されています。

メチルパラベン

メチルパラベン

別名:パラオキシ安息香酸ルチル

静菌作用が強く、非常に広範囲の微生物に有効な防腐成分。
安全性が高く皮膚刺激が低く、化粧品全般に使われています。
表示指定成分です。

ヨモギ葉エキス

ヨモギ葉エキス

キク科のヨモギ、モウコヨモギ、ヤマヨモギの葉から抽出したエキス

静菌、収れん、血行促進、保湿などの作用がある。
最近ではかゆみを軽減し、炎症反応を抑制する作用のあることも認められている。
肌にやさしく、肌荒れを防ぐ成分として配合されている。

メチルパラベン

メチルパラベン

別名:パラオキシ安息香酸ルチル

静菌作用が強く、非常に広範囲の微生物に有効な防腐成分。
安全性が高く皮膚刺激が低く、化粧品全般に使われています。
表示指定成分です。

ヨモギ葉エキス

ヨモギ葉エキス

キク科のヨモギ、モウコヨモギ、ヤマヨモギの葉から抽出したエキス

静菌、収れん、血行促進、保湿などの作用がある。
最近ではかゆみを軽減し、炎症反応を抑制する作用のあることも認められている。
肌にやさしく、肌荒れを防ぐ成分として配合されている。

ラウロイルグルタミン酸Na

ラウロイルグルタミン酸Na

別名:N-アシル-L-グルタミン酸ナトリウム
  :陰イオン性界面活性剤

適度な起泡力、洗浄力をもち、皮膚と同じ弱酸性を示し、心地よい肌触りを与え、使用後になめらかな感触が得られます。
毛髪に対しては損傷毛の強度を回復させる効果があります。

ラウレス-7

ラウレス-7

別名:ポリオキシエチレンラウリルエーテル

他の乳化を助ける乳化補助剤です。
乳化する力が強く、酸やアルカリ、加水分解の影響を受けにくく、安定性があるのが大きな特徴です。
局所麻酔作用があり、頭皮のかゆみを防ぐためにかゆみ防止用薬剤としてシャンプーなどにも利用されています。

ルイボスエキス

ルイボスエキス

別名:アスパラサスリネリスエキス

針葉樹のマメ科植物アスパラサスリネアリスの全草のエキス。
活性酸素の阻害作用が認められています。
保湿剤、毛髪・皮膚保護剤、皮膚のアレルギー緩和剤として化粧品に用いられています。

3

bottom of page